【主催者開催報告】縁起でもない話しをしよう会@ここのえ

大分県初✨✨縁起でもない話しをしよう会@ここのえ。とてもよい会となりましたー💕

最初は少人数でこじんまりと…と思い定員20名だったのですが、25名での開催となりました✨✨

本日の講師の玖珠町小中病院、小中敏生先生が、日本の高齢化がどんな風に進んでいるか、平均寿命と健康寿命の差のことなど話してくださった後、小中先生が説明してくれながら厚労省が神戸大学に委託して作られた「これからの治療・ケア に関する話し合いアドバイスケアプランニング」のワークを使って個人ワークをしました。

ワークの後は参加された方に、考えを発表してもらったり、それを踏まえて小中先生が詳しく説明してくれ、また、ご自分のご経験されたことを話してくださったり…ととても意義のある内容でした✨

でもなんと言っても一番盛り上がったのは

【みんなでしよう縁起でもない話】のグループワーク✨✨


お題は

明日死ぬとして最後の晩餐は何を食べたい?


グループでの話しもとても盛り上がりその後のお二人からの発表も場が盛り上がって、とてもよいグループワークとなりました✨

色々な方の色々な考えがあるんだなぁと私もあらためて感じました😊💕

年齢も80代から30代まで各年代の方々が集まっての縁起でもない話しをしよう会。初めての試みとしては大成功だったと思います😊✨

やってみたかったことが叶い自分としても大満足です💕

快くボランティアで講師をしてくださった小中先生✨色々ご準備してくださった関係者の皆様✨仕事とは関係ないのに参加してくださったお仕事仲間のみなさま✨そしてそして遠くより参加してくれたお友達💕

感謝の気持ちでいっぱいです💕💕💕

3部構成なのであと2回あります😆

3回めはエンディングノートを書くワークを取り入れます✨

また日にちをお知らせしますのでどなたでもご興味あればご参加くださいね😊✨

「これからの治療・ケア に関する話し合いアドバイスケアプランニング」

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_02783.html

縁起でもない話をしよう会

医療・介護現場などの死の問題は一般的には「縁起でもない話」として避けられがちな話です。 でも縁起でもない話は、本当は語らないといけない大切な話。 そこで! 有志の集まりで「縁起でもない話をしよう」という集まりを開催しています。ちょっと覗いてみられませんか?どなたでも参加できます。 各地で行われている会の情報や内容のレポートなどをシェア・発信するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000